slowly life 〜読書、美術館巡り、ワイン、コーヒー〜

気ままに日頃考えていることを文章にまとめるブログ。

森美術館 ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社会

年に数回ほど美術館に無性に行きたくなることがある。

そもそも都内に出ることなど、意識しなければ2、3ヶ月くらいないこともある。

たまたま何かの用事で東京に行く際、ついでに何かしようと考えた結果、頭に浮かぶのが美術館巡り。

去年まではそれがフクロウカフェだったのだが。


美術館は高校生の頃から好きで、時々行っているけど、意識をしないと、どんな展覧会だったか思い出せない。

家にたくさんのチラシやらリーフレットが溜まっていくばかり。

やはり、記憶に残すためには文章にすることが一番。



森美術館で開催中の展覧会

ワールドクラスルームを観覧してきた。



展覧会に行った時は必ず1点、これだと言う絵に出会って、その絵の作者や、どう言った状況で書いたのかというものを調べるようにしている。


今回の展覧会で印象に残ったものはこちら


早起きは三文の徳

フィリピンのアーティスト ロデル・タパヤ


早起きは三文の徳 | コレクション | 森美術館 - MORI ART MUSEUM


ポストカードも売っていたので購入した。

なんといってもワシが描かれていることがポイント。

フィリピンに伝わる先住民族の民間伝承や伝説を主題とした絵を描いている。

伝説について上記URLに書いているがあんまり良い話ではなさそう。



Root of Steps

宮永愛子


今回の展覧会のために作られた作品。

ナフタリンという素材で作られた、靴たち。

それぞれの靴の所有者は六本木に関係のある人たちだとか。

ナフタリンという素材自体は、経年とともに揮発して形がなくなっていくものらしい。(防虫剤に使用されている)

消えてなくなる美術品、素敵だなぁ。



ヤコブキルケゴール

デンマーク


白いスクリーンに雲の絵が映し出され、サーバーを録音した音声が流れている。

正直なところどんな音声だったか思い出せないが、

ここの部屋の窓から見える風景と雲が重なって不思議な気分になる。



この展覧会は、世界中の作品を教科書の科目的なカテゴリーにわけて展示している。

学芸員の感性(解釈)等を私たち観覧者がどう捉えるのか。

私たち学生は作品から何を学べるのか?

今回挙げた気に入った作品がどの科目の物か忘れてしまったけど、一つの作品を気に入り、少しでも考える過程が美術鑑賞をする上でとても楽しいことだ。

今後も、同様に何か一つは必ずお気に入りを決めて、文章に書くことを徹底したいと思う。

OPULENCE vol.2 2023.05.31 Zepp Shinjuku



OPULENCE Japan's greatest international Drag Show


見に行ってきた!

前回初めて開催された時の記事はこちら。



今回の海外からの出演者は3名

Raja様 シーズン3の優勝者

Denali  シーズン13出演者

Panjina Heals  UK vs the world 出演



Raja様は、ドラァグレースをシーズン1から順番に見ていく中で、すごい好きになったクイーンの1人。

インスタもフォローしている。

最近の活動を見ているとあまりショーなどには出ていない印象。

存在だけで人を魅了させる。そんな人。


ひたすら歩いていた笑笑



Denaliはシーズン13、今Netflixでも見ることができる。

ドラァグレースの感想を書いた記事の中でも、第一印象も良いクイーンだった。

ルポールのドラァグレース シーズン13(1-3)|Maddy

めちゃくちゃギャルで、日本語覚えてたくさん喋っていた。

好感度アップ。





アメリカのドラァグレースしか見ていないので、パンジャイナさんのことはわからない。

しかし、存在感がめちゃくちゃすごかった。

締めを飾るレディーガガの曲に合わせたダンスは圧巻。

日本のクイーンベラも出てきて、感動した。




今回は前回と違い、前半が短くてすぐに休憩に入った。

DJタイムずっと見てたけどイキイキしてて可愛かったなぁ。

後半で日本のクイーン達が踊ることが多かった。

映像もクオリティが上がってた!

日本のクイーン達を見たのは2回目。

前回からずっと好きな、サーシャとベラ。

素敵だった。


サーシャ



ベラ






Vol3は2023年12月1日!

出演者の発表が楽しみ!!



今回の会場は、今年開館したばかりの歌舞伎町タワーの地下にあるZepp Shinjuku。

2階席へ。

上から見るとかなり近くに感じるけど、前の方を取れないと何も見えない…。

途中でひな壇をセットしてくださりようやく見れた。

ドリンクも2階では出していないようで、1階に行かなければならなかったのかな。

勝手がわからなくて戸惑ったけど💦


2時間半立ちっぱなしは身体にくる。

出演者達は衣装替え高いヒール履き踊りまくってもっとハードなんだろうなぁ。

見に行けるのも元気な証拠だ!

Vol3見れるといいなぁ。



2023年8月31日


「ル・ポールのドラァグレース」のワールドツアー 東京で8月31日に開催 - WWDJAPAN


まだ状況がわからないのでチケットは買ってないけど、これまたすごい人ばっかりでるんだよなぁ。。。

オーストラリア色々な都市でやるのすごいなぁ。。。


無事行けたらまた記事書くよ〜!


プレゼントされたWOW+の1ヶ月無料券でドラァグレース色々見るぞー!



プラス

SNSのストーリーで色々見ていたら

Raja様が割と長く日本に滞在していたらしく

色々な夜のショーを見に行っていた。

6月3日Nicky Dollも日本で公演していたそうで、それを見にいっていたという。

めっちゃ日本満喫してるじゃん!!!

ほんと、SNSのおかげで楽しい

不妊治療 子宮内フローラ検査結果






このブログに書きたい内容は、不妊治療のことについてです。
noteというブログで既に書いており、今までのことについては全てnoteにまとめています。


2021年8月頃から病院に通い始めました。
内膜症、左卵巣内にチョコレート嚢胞があります。
4回タイミング法し、人工授精をすっ飛ばして体外受精を行いました。
採卵①→移植①→妊娠→6w流産 

さらに移植2回したものの妊娠に至りませんでした。
現在採卵2回目を行い、移植待ちです。


最近の記事↓


先日行った、子宮内フローラ検査の結果を聞きに行きました。



菌があるため、移植不可能ということになりました。

フラジールというメトロダニゾール系の抗菌薬が処方され、1週間内服後、サプリメントを飲むことになりました。
勧められたものはこちらです。



フローラ検査を受ける前からフロラクトを個人的に内服していたのに、子宮内は菌だらけだったようです。

お金もかかって、この結果、めちゃくちゃ悔しいです。
ただ、病院で紹介されたものは、30日で2700円と安価ですごく助かりました。
妊娠初期までずっとこのサプリを使用することになるのでまとめて買いました。


去年も同時期に採卵し、フローラ検査を行ったのですが、その際は奇跡的にラクトバチル属が多く、すぐに移植できました。
子宮内フローラは何の影響を受けているのかさっぱりわからないですが、言われたままに内服して改善するしかないようです。


前回の検査結果はこちら↓

初めての体外受精 不妊治療⑤ 〜移植前 子宮内フローラ検査〜|Maddy|note


5月中旬には移植できると期待していたので今回の延期はものすごく落ち込んでいます。
これもまた運であり、次回の移植まで時間が空くので思い切り遊べるというメリットもあるので切り替えて進むしかないです。


35歳までに2人産むというような目標があったような、なかったような。
順調にいったら33歳に1人目を産むことができるのかな。
4月から週1ジムに行くことを目標に掲げて続けているので、それは継続していきます。