slowly life 〜読書、美術館巡り、ワイン、コーヒー〜

気ままに日頃考えていることを文章にまとめるブログ。

本好きの人が集まるコミュニティ

今年7月上旬、オンラインのコミュニティに参加した。
コミュニティの性質上、あまり中の様子を詳細に書くのは良くないだろう。
本好きの人々が集まるコミュニティとだけ書いておく。


約4ヶ月経過し、だいぶ中の様子がわかってきた。
このコミュニティの楽しみは色々ある。
本の要約や感想などを記事にまとめて共有したり、ZOOM機能を利用して、メンバーと語り合ったりすることができる。
今まで出会うことのなかった、共有の趣味、関心をもつ方々と出会うことができ、私はウキウキしている。
反対に、違うタイプの人との出会いも新鮮で楽しい。


たくさんの収穫があるのだが、特に今まで知らなかった、たくさんの本に出会えたことが大きい。
また、イベントなどの対話を通して、自分の性格などを見つめ直す機会を持つこともできた。


「本が好き」と言ってもこの世の中にはたくさんの本が溢れている。

全ての本を一生のうちに読み切ることはできない。


私は人並には本を読んできたと思う。

振り返ると、高校生の頃から本を読み出したと思う。

1番のきっかけは、カメラが好きになったため、それにまつわる本を読んでいた。

また、心理学や自己啓発に近いような本も読んできた。

大学生に入って読むペースは落ちた。

PCでアニメを見ることが増え、本に触れなくなった。

社会人になってもあまり読んでいなかった。

日常の忙しさに追われて読みたい作品にも出会えず、仕事後、ただボーッとTVを見るだけで1日が終わっていた。

再び本を読むようになったきっかけはフクロウを飼い始めたことだろう。

図書館のHPで「フクロウ」と検索し、片っ端に予約していた。

思えば実用的な自分の生活に関わる範囲の本しか手にとっていなかった。

別の世界に連れてってくれたり、新たな考え方をもらえるような本を読みたいと思った時に、コミュニティを発見した。


今回コミュニティに入って、知らないタイトルの本ばかりが紹介されて正直圧倒された。

さてどれを読めばいいのだろうか。

せっかく薦められても積読となり、そのまま放置になっている。

ただ、確実に直接誰かから勧められたものは読もうと思っている。


本を読むタイミング、読むペースは人それぞれだと思うけど、自分の尻を叩くためのある程度期限を設けている。

図書館で借りると返却期限があるので読むペースが上がる。

kindle unlimitedは1ヶ月だけ契約と決めてその中でたくさん読み進めるようにしている。

最近新しく楽しんでいるのは、このブックコミュニティで知り合った人に直接お勧めの本を借りるという方法。

定期的にオフで出会うこともあるので、その日までに必ず読了することを目標に読み進めている。

自分ルールを作りながら読書のモチベーションを高めている。


読んだ本のアウトプットがあまりできていないが、今後それらの内容を絡めながらブログを書いて行きたいと思う。